曲をたくさん聞きましょう♩(6/17 川越ふじみ野 K-POPクラス)

こんにちは!

毎週木曜日19時からのふじみ野K-POPクラスと、同じく毎週木曜日21時からふじみ野HIPHOPクラスを担当させて頂いてます、HIKARIと申します☆

ふじみ野HIPHOPクラス(HIKARI)

リアンでは、引き続きアルコールでの消毒や、こまめな換気、インストラクターのマスク着用等徹底しています!

また少しずつコロナウイルス感染者が増えてきており不安なこともありますが、みなさんが楽しめる時間をしっかり守って行けるよう、取り組ませていただきます✨

今回のブログはHIPHOPクラスの記事になります^_^

久しぶりな生徒さんからのリクエスト曲でした!Anne marieの “2002” と言う曲です♩

生徒さんからのリクエストで、洋楽が珍しいのでなかなか嬉しいです☺️
しっとりしていますが、明るさもあって、元気の出る曲と言う感じです…(o^^o)

嬉しい事に今週も、体験の方が来て下さいました🌟

一時期人数が少なかったHIPHOPクラスですが、ここ最近は本当に沢山の方からお問い合わせをいただき、そしてご入会して下さる方も多く、、本当に嬉しい限りです(T_T)

今週は大学生の方が来て下さいました🌈

こちらのクラス、中学生から社会人の方まで本当に幅広いですが、皆さん仲良しでいつも微笑ましいです(o^^o)

ストレッチをして普段からやっているリズム取りもやったのですが、今までレッスンに来てくださっている方は特に、基礎がしっかり身について来ているな〜と思います

✨HIPHOPのリズム取り、やり初めの頃は身体が硬くなってしまい、音に合わせて動かすことがなかなか難しいですが、繰り返し練習していくうちに動きが滑らかになり、体の動かし方がかっこよくなっている事をとても感じます^_^

基礎練習はなかなか地味ですが、とても大切なので丁寧に行っていきたいですね♩

さぁ!新しい振り付けですが、前回のものに比べると少し難易度は優しいかな〜と思います🙈

振り付けを覚えて練習していく上で、踊り込むことはもちろん大切ですが、曲をしっかり聞く時間をとって、踊らずに音を聞くだけの時間も取ったりしています(^-^)

しっかり聞き込むことで、”ここの音にあの動きがハマるのか!” “この歌詞をあの動きで表現しているんだ!” など、発見できることがとても多いと思います👏🏻

そうする事で曲と振り付けが結び付いていき、振り覚えもよりスムーズになると思います(o^^o)

もしレッスンを受けていて、”なかなか覚えられないなぁ” と思うことがあったら、一度曲を聞いて頭の中で振り付けをイメージすると落ち着いて練習することが出来るはずです🌷

今回の曲もまだ1週目のはずなのに、、曲をしっかり聞きながらやったお陰か、皆さん覚えるのが本当に早く!ダンス自体もとても素敵で、、次週以降もとても楽しみです(o^^o)

では、心機一転!新しいことを始めたい方、ご見学、ご体験、お待ちしています!いつでもご連絡下さいね☺️

19:00〜20:30 K-POPクラス

21:00〜22:30 HIPHOPクラス

木曜(ふじみ野スタジオ)

担当講師 HIKARI

トップへ戻る