CITRUSで伸び伸びと…(11/18 川越ふじみ野 HIPHOPクラス)

こんにちは!
毎週木曜日19時15分からのふじみ野K-POPクラスと、
同じく毎週木曜日21時からふじみ野HIPHOPクラスを担当させて頂いてます、
HIKARIと申します☆

ふじみ野KPOP(HIKARI)

リアンでは、引き続きアルコールでの消毒や、こまめな換気、インストラクターのマスク着用等徹底しています!

感染者が減りつつありますが、感染予防の方は引き続き生徒さんのご協力も含め行って参りますm(._.)m

今回のブログはHIPHOPクラスの記事になります^_^

今週で生徒さんからのリクエスト曲、Da-iCEの “CITRUS” がラストでした

スローなJ-POPって、踊っていてとても気持ちが良く、なかなか自分では選べない曲を生徒さんがいつもチョイスして下さるので、踊れてすごく楽しかったですし、

リクエストして下さった他生徒さんはもちろん!
みんな今回は特に楽しく伸び伸び出来ていたのではないかなぁと思います✨✊

今週は最近のレッスンに比べると少し出席の生徒さんが少なかったですが、みなさん毎週来れていたメンバーで振り付けがしっかり入っていたので、普段の流れでレッスンを進めていきました(o^^o)

ここ最近再スタートした体幹トレーニングも、前ほどプルプルすることが無く、コツを掴んできたのかみなさん多少余裕を持って出来るようになってきましたね☺️

ダンスにも成果が出ますので、その調子で頑張っていただきたいです!!

振り付けにも余裕があった今週は、アイソレーションのメニューの中に、いつもやらない肩の動きを取り入れて練習しました

肩の上下の動きの練習は時々やりますが、今回はそれに加えて肩の前後の動きの練習です!

鏡に対して横を向いて、肩で山を描くような動きを横目で確認しながら練習しました

振り付けの中でよく取り入れているのですが、反復練習は初めてでしたね^_^

何回も練習することで、振り付けの中で入った時に自然に動きを入れられることが出来ると思うので、また時間に余裕のある時はアイソレーションのメニューに追加しようと思います

さぁ、CITRUSの振り付けですね♩

一つ一つ動きの確認だったり、より綺麗に魅せる動き、いつの間にか自己流にアレンジしてしまっているところの修正などなど、、

最終週はより完成度の高い振り付けを目指していく作業がほとんどですね(o^^o)

後半では少ない人数で踊って、お互いのダンスを見合ったり、私から一人一人にアドバイスをさせていただいたり、大人数のレッスンではないからこそ出来ることを取り入れて練習していきました

最後には鏡を外した状態で踊って撮影もしました^_^

沢山練習できた曲だったので、いつも以上にみなさんのダンスから自信と余裕が伝わってきて、私もいつも “大丈夫かなぁ” と少しハラハラしながら、見守りながら動画を撮るのですが、今回はいつも以上に安心して撮影できました☺️

完成の動画、是非ご覧くださいねo(^-^)o

では、心機一転!新しいことを始めたい方、ご見学、ご体験、お待ちしています!
いつでもご連絡下さいね☺️

21:00〜22:30 HIPHOPクラス

19:15〜20:45 K-POPクラス

木曜(川越ふじみ野スタジオ)

担当講師 HIKARI

トップへ戻る