5人でfromis_9になりました(4/7 川越ふじみ野 K-POPクラス)

こんにちは!

♩毎週木曜日19時15分からのふじみ野K-POPクラス
♩毎週木曜日21時からふじみ野HIPHOPクラス

こちらの2クラスを担当させて頂いてます、HIKARIと申します☆

ダンス講師

K-POPクラスは、K-POPアーティストの楽曲を使った完コピダンスのクラスです

HIPHOPクラスは、洋楽やJ-POPの曲で振り付けを踊るクラスです‍♀

リアンでは、引き続きアルコールでの消毒や、こまめな換気、インストラクターのマスク着用等徹底しています!

引き続き生徒さんのご協力も含め行って参りますm(._.)m

今週のブログはK-POPクラスの記事になります☺️

先々週からスタートしていたfromis_9の “FUN!” 、今週で最後の週となりました

こちらもちろん生徒さんからのリクエスト曲です♩

私のK-POPクラスの生徒さんは、本当にたくさんのK-POPアーティストを知っていて、

毎回色んなアーティストの曲をリクエストして下さいます‍♀

本当、K-POPアーティストってこんなに沢山いるんですね

毎回驚きです!!笑

FUN!完成

ダンス

そして今週は3週目だったのでFUN!完成の週です(o^^o)です

が、そんな今週に限り半数以上の生徒さんがお休みで…

4人の生徒さんとのレッスンとなりました

みんなで最後完成させることができず残念でしたが、少人数で頑張りましたよ〜

フォーメーションのバランスを取るために、私も久しぶりにフォーメーションに混ぜてもらいましたo(^-^)o

いつも3週目はカメラマンに徹していましたが、今回はカメラを置いての撮影となりました

ちなみにフォーメーションを決める時は、ほぼ毎回あみだくじで決めています

みんなでドキドキの時間です♩

もちろん今回もあみだくじで決めていきましたよ

そのあとそれぞれの場所を順番に確認しながら、動きが反転する部分や1人だけ振り付けが変わる部分など、

その時その時でゆっくり確認していきます

フォーメーションって、場所を覚えて完成ではなく、その場所へどうやって移動するか なども覚えていくので

見た目以上に難易度は少し高めです

“誰と誰の間を通る!” や、”ここは動かない!” など、みんなの息を合わせながら何回も実際に動いて練習していきます✨

最初は振り付けも踊りながらフォーメーションを移動することが少々難しいですが、、、

2曲目、3曲目と回数を重ねていくにつれてみんな徐々に慣れていきますね

私はそんな生徒さんの姿を見ながらいつも感動しています笑

特に今回は、私を含め5人でのフォーメーションだったので、いつもよりも複雑では無かったので動きやすかったかと思います

そこは少人数ならではのメリットですね(o^^o)

新しい事にも挑戦

dance-4052847_1280

そして今回の曲は、一つ新しい事にも挑戦しました!!

いつもは曲がスタートする前に自分のポジションに立って待っているのですが、

振り付けの都合で今回は、曲が始まってから振り付けをしながら自分のポジションに向かうスタートでした✨

最初はタイミングが合わなかったり、間に合わなかったり

そんな苦戦している姿を動画で見て笑いつつ、何回も繰り返していく事で自然にスタートに間に合う様にしていきました

普段ですと、私がカメラを持っているので無理やり映したりすることができるのですが、

今回は固定カメラだったので、自分達でカメラの枠の中に入っていくことしかできないですね

これもまた新しい挑戦で楽しかったですね

のんびりした雰囲気の中、やる気はいっぱいで作り上げたFUN!

ぜひぜひ動画のチェックもよろしくお願い致しますo(^o^)o

来週からの新曲も今から楽しみです

私のクラスでは、新しくご入会を検討されている方もまだまだ募集中です

HIPHOPに興味がある!
ダンスを習ってみたい!
とにかく運動をしたい!
K-POPも大好き!

どんな理由でも構いませんので、いつでもお問合せください☺️

お待ちしております‍♀️♩https://saitamalian.biz/contact

(木)19:15〜20:45 K-POPクラス

(木)21:00〜22:30 HIPHOPクラス

川越ふじみ野スタジオ

担当講師 HIKARI

トップへ戻る