HOME » ダンススクール埼玉 » ロックダンスってどんなダンス?

ロックダンスってどんなダンス?

投稿日:2023年9月24日
更新日:2023年9月24日

皆さんこんにちは!
埼玉ダンススクールリアンの髙橋紫織です。

皆さんはLOCK DANCE(ロック・ダンス)というジャンルを知っていますか?

最近では2021年にリリースされたAKB48さんの根も葉もRumorのダンスが話題になり、連日メディアで取り上げられていたので、記憶にある方も多いのではないでしょうか。
この曲のMVでAKB48の皆さんが踊っているのがロックダンスです。

今回はロックダンスについて解説していきます!

ロックダンスのはじまり

ロックダンスは長い歴史があり、1960年代~1970年代にドン・キャンベルによって生まれたとされています。
The Lockersによって日本でも広く知られるようになりましたが、さらにGOGO BROTHERSの活躍により、多くの人に親しまれるダンスジャンルとなりました。
鍵をロックするように止まる動きから【LOCK】と呼ばれるようになったダンスで、ピタッと止まる動作が多く含まれている他、日常の何気ない動きを取り入れられているのも特徴的です。
今でも「嵐」や元SMAPの中居くんが踊っていたりします。

 

ロックダンスの基礎

トゥエル(TWIRL)

ロックダンスの基本のテクニックで、手を上に巻き上げるような動きです。
手首を使って手をしなやかに返すのが特徴で、様々なアレンジが出来ます。
練習すればする程上達するので、たくさん練習しましょう!

 

ポイント(POINT)

ドン・キャンベルが笑っている人に指をさす動きが元になっており、肘から上げて指を差し、同じ軌道で腕を戻す基本のテクニックです。
ポイントもトゥエル同様、片手や両手で行うなどアレンジができます。

 

ペイシング(PACING)

ロックダンスの土台となる基本的なテクニックで、ドラムやノックとも呼ばれます。
下ろしている手を上げて横にパンチを打つような動きで、お金を払う時の動作に似ている事からペイジングと呼ばれています

 

ギビングファイブ(GIVIN’ FIVE)

クラップとも呼ばれ、相手を称えて手を叩きあう動きです。
自分で叩く動きはセルフファイブといいます。
手のひらの先を使って手首の返しをきかせながら、クラップをする動きで挨拶のようなしぐさから生まれた動きです。

 

スキーターラビット

膝の力を抜いてキックをしてから、左右のもも上げをするようにステップを踏む動きです。
初心者でもわりと簡単に出来る様になるステップ技です。

 

ロッカーズ・ステップ

ウエイティングとも呼ばれ、ボックスステップと似たステップで移動の時に多く使われるテクニックです。

 

スクービードゥー

ロックダンスでよく見る動きの1つですが、アニメの「スク―ビー・ドゥー」が由来です。
片足でキックして、もう一方の足を上げて着地する技で滑らかに動くのが難しいステップです。

まとめ

ロックダンスは初心者でも習いやすいジャンルで、やっている人も比較的多いと言えます。
オールドスクールの中でも男女ともに人気があるストリートダンスを代表するジャンルの1つです。
職人技なので練習すればするほど上達します。
是非ロックダンスを踊ってみましょう!

この記事は、埼玉ダンススクールリアンの高橋紫織が作成しました。

ロックダンスってどんなダンス?

少人数なので定員になる前に☆
レッスンスケジュール