フル出席で熱量もMaxのレッスン!(7/1 川越ふじみ野 HIPHOPクラス)
こんにちは❗️
ふじみ野金曜日HIPHOP担当講師のMinoriですっ
私のクラスでは年齢性別関係なく楽しめるクラス・楽しく汗をかけるレッスンを心がけています
いつもテンション高め↑↑でレッスンしています☺️✨
明るく楽しくレッスンしたい方は是非一度いらしてみてください
HIPHOPクラスはリズムステップなどの基礎を中心としたクラスです。
ダンスは始めてみたいけどどんなジャンルにしよう…
身体でリズムが取れるようになりたい❗️
という方はベーシックなクラスでとても受けやすいと思います!
あと沢山汗かきます
⚠️このクラスは残り1枠です!
今がチャンス是非体験見学にお越しください❣️⚠️
************************
『この曲知ってる人ー?』
先週よりエド・シーランのShape of youでのレッスンがスタートしています‼️‼️
『この曲知ってる人ー?』と聞いたら半数以上が知っているとのことでワクワクしていましたね♪
今日はすこしリズムトレーニングについてお話しします‼️
リズムトレーニングは基礎のひとつで、毎週振り入れの前に行っていますが
初心者の方でも挑戦しやすいダウンやアップなどのクロスフロアを行なっています
ダウン⤵️の時に大切なのは、膝を曲げる<腰を落とすです‼️
膝を曲げるだけでなく、しっかり腰を落とすことが本当にダウンをするのに大切になってきます
最初は何度かやるだけで疲れてしまうと思いますが
毎週やっているので段々と低く安定したダウンのリズムが取れるようになると思うので挫けず頑張ってほしいです
アップ⤴️はダウンよりも比較的リズムがとりにくく
タイミングを掴むのに苦戦する生徒さんもいらっしゃいます。
胸をしっかり張って、遠くの人にキラキラのネックレスを見せる様な感じといつも伝えています‼️
胸を張るにはその前に胸を少し中に(内側に)いれる必要があるので
胸を張ったままでは無くてダウンの様な感じのもっと楽なバージョンで軽く胸を中に入れておくとアップのタイミングも取りやすくなります‼️
是非ためしてみてください❣️
振付は、体重移動がとても大切でそれがうまくいけば自然とどっちの足を出すかがわかったり、踊りやすくなったりします
フリを覚える時少し余裕があるひとは体重移動も是非きにしてみてください✨
この曲は来週最後になるので、みんなで楽しく踊りましょう
定員まで残り1枠
また、このクラスは本日全員出席してとっても賑やかでしたね
定員まで残り1枠ですので、楽しくダンスしたい方は是非このクラスにお問合せ下さい
本日もお疲れ様でした‼️
*************************
このクラスはとても【アットホーム】な子たちが多いクラスです!
体験に来られた方も、見学に来られた方も、きっと仲良くなれる様な生徒さん達ばかりですので、是非お気軽にお越しください❣️
*ダンスを踊った事がないけど一歩踏み出してみたい!健康維持!リズムに乗って体を動かすのが好き!
などなど、動機はなんでもOKです‼️
迷われたら一度 体験・見学にお越しください‼️https://saitamalian.biz/contact
何か気になる点や、不安な点、なんでもOK‼️
お気軽にお問合せフォームにてお問合せください。
全力でお応えします
⚠️埼玉リアンでは必ず手指消毒/換気/マスクの着用を講師・生徒様共に積極的に行っています。
なかなか収束を見せないコロナ禍の中、皆様のご協力の元レッスンが行えている事に大変感謝しております。
ありがとうございます❗️⚠️
金曜日20:30~22:00
HIPHOPクラス(川越ふじみ野スタジオ)
講師:Minori