動画でダンスを覚えてみよう!
投稿日:2024年4月16日更新日:2024年4月16日
皆さんこんにちは!
埼玉ダンススクールリアンの髙橋紫織です。
近年SNSの普及によりダンス動画を目にする機会が増えました。
ダンスが身近になり、踊ってみたい!と思う方も増えているのではないでしょうか。
そこで今回は、動画でダンスを覚える方法について解説します。
動画を使ってダンスを覚える方法
①踊りたい曲を決める
動画で学ぶには、まず踊りたい曲を決めましょう。
YouTubeなどで「曲名 + ダンス + フル」などで検索して、振り付け動画を見つけます。
②曲をパート毎に分解する
曲をいくつかのパートに分けて、それぞれの振り付けを学びます。
サビやAメロ、Bメロなど、曲の構成を理解しましょう。
③踊る環境を作る
スペースを確保し、動画を見るデバイスを準備します。
踊りやすい服装や靴も用意しましょう。
④ストレッチをする
体を温めて怪我を防ぐために、ダンスを始める前にはストレッチを忘れずに!
しっかり身体を動かす準備をしましょう。
⑤サビから覚える
多くの場合、サビの振り付けは曲全体を通して重要な部分です。
まずはサビから覚えると良いでしょう。
⑥曲の頭から1パートずつ覚える
サビを覚えたら、曲の最初から順に1パートずつ振り付けを覚えていきます。
⑦本人のアレンジを取り入れる
自分なりのアレンジを加えて、オリジナリティを出すのもダンスの楽しみ方の一つです。
表情やポーズなど、個性を出せるところでオリジナリティを出してみましょう。
⑧スロー再生で反復練習をする
動画プレイヤーのスロー再生機能を使って、細かい動きを確認しながら練習しましょう。
⑨標準再生で反復練習をする
スロー再生での練習ができたら、通常の速度で練習を繰り返します。
これらのステップを踏むことで、動画を見ながら効率的にダンスが踊れるようになります。
まとめ
動画を見て覚えるという作業はなかなか難しく感じるかもしれません。
まずはメインであるサビ部分から挑戦してみてはいかがでしょうか?
最近では細かい解説動画なども充実しています。
さらに上達する為にはスクールに通うこともお進めです。
好きな曲て挑戦してみてくださいね!
この記事は、埼玉ダンススクールリアンの高橋紫織が作成しました。
少人数なので定員になる前に☆